• 夢を叶える男のサイト

    かなえたる屋です。どうも。

    今日はある飲食店について思う事があったので、書いてみました。

    飲食店でコロナをチャンスに変えるのも潰れるのもお店次第です。

    特に個人経営の飲食店にとって、コロナはチャンスだと思っています。

    飲食店では無い人でも読んでみてくださると嬉しいです。

     

    今、コロナウイルスの影響であらゆる業種が大打撃を食らっています。

    先日、仕事の現場の移動で車を運転していた時の事。

    町の中華屋さんの駐車場の前に机とパラソルを置き、机の上にお弁当を並べて販売している人がいました。

     

    その中華屋さんには入った事は無かったのですが、「コロナの影響でテイクアウトに切り替えたんだな。」って思って、お昼だからお弁当買って行こうと思って駐車場に入りました。

    若い女性の方がパラソルから出てきました。

    「わざわざ車まで出てきて声をかけてくれるんだ」と思って好感が持てました。

    「お弁当が残り1つであとはおかずになるんですけどどれも500円です。」

    と言われたので、

    「お弁当下さい。」と言いました。

    出てきたお弁当が

     

    ふりかけご飯と焼うどん!!!

     

    え???

    一瞬止まったよ。

    まぁ、ラーメンライスならわからんでもないけど。

     

    この飲食店がやってしまった失敗

     

    これは中華屋さん(店の中で食べる形態の店)の物差しで色々してしまった事です。

    テイクアウトに切り替えた時点でライバルは他の飲食店ではなく、コンビニやスーパーのお弁当です。

     

    ・商品設計を誤った

     炭水化物+炭水化物は中華のランチだから使える物です。

    お弁当でそれをやってはいけません。お客さんががっかりしますし、もう二度と来てくれなくなります。

    コンビニやスーパーのお弁当ですらおかずはあります。

    ・値段設定を誤った

     ラーメンライスでも700円から800円前後の売上が出せるのはお店で出されたラーメンだからです。

    カップ麺なら100円以下でも売られているんです。

    ふりかけご飯に焼うどんのテイクアウトで500円は取りすぎです。

    屋台の焼きそば単品なら500円とっても良いとは思いますが、あくまでお祭りではなく、普通の日にふりかけご飯に焼うどんで500円はないです。

     

    個人経営の飲食店はチェーン展開の飲食店と比べて入りづらい雰囲気があります。

    味がわからない、どう言う店の雰囲気かわからない。

    コロナが発生した事によって、店の前でテイクアウトすれば、どう言う人がやっているのかわかるし、味も美味しければ、「今度はお店の中で食べてみよう!」ってなるから、個人経営の飲食店はお客さんを増やすチャンスだと思うんです。

    普段なかなか入ってもらえない飲食店でもここでのお客様との対応やコミュニケーションでファンを作る事ができます。

    このチャンスを潰さない為に商品設計をしっかりしなくてはいけません。

    飲食店だけじゃありません。

    コロナの影響で会社の経営方針を変える会社は商品設計を誤るとお客様を失う事になります。

    僕も含めてですが、コロナを乗り切る為にもお客様に喜んで貰える商品を提供したいですね。